校長室から

中1イングリッシュワークショップ

本日から中1対象の「イングリッシュワークショップ」が3日間の予定で始まりました。4か国6名の講師をお招きして、英語で表現することの楽しさを学び、英語のコミュニケーションスキルや、グループ発表などを通してプレゼンテーション力を磨きます。例年、元気な中1生たちも、第1日目の午前中は緊張していることがほとんどですが、この学年(第17期生)の生徒たちは、最初から講師の先生方と打ち解けていたとのことです(業者さんのISAのご担当者談)。これは、学年主任の西村先生の担当教科が英語で、日常的に英語に触れる機会を多くなるよう心掛けている成果かもしれません。最終日の午後のクラス内コンテスト、クラス代表プレゼンテーションが楽しみです。