校長室から
中学校 フィールドラーニング(校外学習)
昨日で中間テストが終了した中学生は、本日、学年単位でフィールドラーニング(校外学習)に出向きました。中1は「埼玉県立さきたま史跡の森博物館」、中2は「庵古堂」「富岡製糸場」、中3は「東京大学等での大学体験プログラム」です。中2は関越自動車道の交通渋滞に巻き込まれて、7時間の行程のうち、5時間以上をバス車内で過ごすこととなり、庵古堂でのうどん打ち体験のみとなってしまいました。そのほかの学年は予定通りのスケジュールをこなし、「本物に触れる」という体験学習を楽しみました。