校長室から

生徒の善行

昨日、一般市民の方からお電話をいただきました。趣旨は本校生徒の善行に関すること。本日昼休みに当該生徒2名に校長室に来てもらい、話を聞くと......自転車で下校中に歩行に不安がある高齢の女性を見かけ、心配になり声をかけ、目的地の郵便局まで寄り添い歩いていたが、歩くことも厳しくなり、背負って郵便局までお連れしたということでした。当たり前と言われてしまえばそれまでですが、実際に声をかけ、手助けした行動力は素晴らしいと思います。2名とも高3生で野球部員、野球部の試合を観戦すると、野球部の生徒たちは、チームメイト、審判の方、相手チームの選手、応援席の保護者の皆様、試合場のすべての皆様に気配りをしている場面に出合います。野球で学んだ気遣いをグランド外で実践してくれたことを嬉しく思いました。