Topics
世界史探究フィールドラーニング モスク訪問&ハラール食体験
2025年 11月17日
- # 高等学校
- # イベントレポート
11月14日(金)に世界史のフィールドラーニングが行われました。
これは本校の特色である「実学」を土台にした行事で、教室の授業と実際の体験をつなぐ目的をもって各教科で開催されています。
今年は大塚にあるマスジド大塚(大塚モスク)と代々木上原にある東京ジャーミィーを訪れました。
大塚モスクでは、金曜礼拝を見学させていただくという極めて貴重な体験をしました。終わった後は各国のイスラーム教徒の方とも交流することができました。
東京ジャーミィーでは、イスラーム教はイスラーム文明についての話をうかがい、その後は美しいモスクの見学をしました。見学後にはハラールマーケットでおみやげも購入しています。
歴史総合や世界史探究の授業で学んだ内容とつながる話も多かったですね。
食事はトルコ料理を食べました。チキンケバブ、イスケンデルケバブ、ひき肉のトマトソース煮込み、レンズ豆のスープ、ラフマージュン(ピザ)、トルコの紅茶など、生徒たちは初めて食べるものが多かったですが、とても美味しかったようです。